【出演情報】
放送局:TBS系列
番組名:KYOKUGENhttps://t.co/Q2Pa5gJPyt
放送内容 :大晦日、アスリートたちが繰り広げるさまざまなバトル。藤光選手はプロ野球選手相手に盗塁に挑戦!果たして勝負は!?
放送日時:2017年12月31日(日)18:00~
放送エリア:日本テレビ系列が視聴できるエリア pic.twitter.com/tXLcqXXc99— 藤光 謙司 (@Kenny_0501) 2017年12月29日
2017年12月31日(日)18時00分~23時35分放送のKYOKUGEN2017。
▽生中継!浅田真央スペシャル演技
▽ボクシング世界王座統一戦
▽命がけ!ボブサップVS野獣クマ
▽前代未聞…君の名は?大物アスリート?選手が生放送でまさかの引退発表!
などなど、今年も見どころ満載のKYOKUGEN2017。
そんなKYOKUGEN2017の中でも話題になっているのが、番組放送内である大物アスリートが生放送で引退発表をするということ。
そして、先ほどの速報でKYOKUGEN2017で引退発表をした大物アスリートはプロボクサーの井岡一翔(いおかかずと)選手だということが分かりました。
大物アスリート引退のシルエットが間違いなくボクサー?
KYOKUGEN2017の予告動画を観ると大物アスリートのシルエットが少しだけ映し出されます。
どうでしょうか?このシルエットは?
明らかにボクサーのポーズの1つとして有名なファイティングポーズをしていますよね。
こちら井岡一翔選手のファイティングポーズなのですが、指以外はまんま一緒ですよね。
なので、引退する大物アスリートの方がボクサーである可能性は限りなく高いでしょう。
では、なぜ数多くいるプロボクサーの中で井岡一翔選手の引退説が囁かれているのでしょうか?
WBA世界フライ級王者の王座を返上11月9日に行ったのが引退の大きな理由?
実は井岡一翔選手は、以前から引退説は度々、囁かれていました。
その理由として、井岡一翔選手は今年11月9日にWBA世界フライ級王者の王座を返上しているのです。
王座返上の理由は歌手の谷村奈南との結婚。
谷村奈南さんと井岡一翔選手は今年5月17日に入籍し、谷村は「人生の苦楽を共にし、互いに成長していきたい」とコメントを発表しているが、ここで思わぬブレーキがかかったのです。
井岡一翔選手は結婚して、プライベートを優先することでコンスタントに練習ができていませんでした。
新婚のため、プライベートがいろいろと慌ただしく、次回タイトルマッチである大みそかに準備が全く間に合っていなかった様子。
このことに関して、井岡一翔選手の父は「もう1度スイッチが入れば再スタートする。モチベーションがなくなれば引退しかないのでは。2つに1つだろう。2つに1つやから。本人にスイッチが入れば、3カ月あれば試合の準備はできる。モチベーションがないなら、引退せな仕方がない。仮に身を引くなら、引退式もやる」とコメントしています。
ということで、今回大みそかのタイトルマッチを行わいことからみるに井岡一翔選手は2つに1つである引退をするしかないとみえますよね。
そのため、今回の大物アスリート引退説で有力なのが井岡一翔選手だということになるのです。
しかし、仮に井岡一翔選手が引退してしまったらいろいろと問題が生じてしまうのも事実であります。
その、問題とは井岡一翔選手が引退してしまえば、彼は無職になってしまいますよね。
アスリートはサラリーマンとは違うので引退してしまえば、収入源がなくなってしまうというところが難点でもあります。
なので、奥様の谷村奈南さんの歌手活動が主な収入源となりますが、正直谷村奈南さんはそこまで売れているというわけではなさそうなので、かなり厳しい生活になることが予想されます。
とは、言っても井岡一翔選手はボクシングの世界チャンピオンにまで輝いた男ですから、ボクシングジムを経営するなり、タレントとして活動するなり、選択肢はたくさんあることも事実ですよね。
先ほど、速報で引退すつ大物アスリートが井岡一翔選手だと発表されましたね。
井岡一翔引退に対してのネットユーザーの声
井岡、モチベーションなくなったんだろね。結婚も重なったんだよね。お疲れ様でした
— \\くぼぴー// (@moka_ccs_smap) 2017年12月31日
あら、井岡一翔引退するのか。グダグダ決めかねるよりはサッパリと切った方がいいかも知れんが、才能自体はやはりあるのでちょっと勿体無い。
— あそびべん (@asobibe) 2017年12月31日
井岡一翔選手・・引退・・。
とりあえずお疲れ様といいたいけど、ロマゴンからも井上尚弥選手からも逃げたし、応援する気になれなかった。— 左側通行 (@Traffic_theleft) 2017年12月31日
有名アスリートの引退は井岡なのか。TBSは煽るだけ煽ってここだったのかと。予想できすぎだわ。村田修一だったらきついなと思ったからそれじゃなくてよかった。
— Naoyuki H. (@tmocean) 2017年12月31日
追記:井岡一翔引退会見
井岡引退かよ! pic.twitter.com/vjlQ7z9D7k
— 5時に夢中!LOVE (@kanburia7) 2017年12月31日
井岡一翔選手は横浜市内のホテルで緊急会見し、現役引退を表明しました。
会見で「さらなる人生の目標を見つけたので4月の5度目の防衛戦の前に引退を決めました。次のステージに進むビジョンはできています」と説明しました。
30日付で日本ボクシングコミッション(JBC)に引退届を提出し受理された。