ブンブブーン🚙🚗💨
2018.1.14 放送
加藤シゲアキさん
『レコードショップでレコード探し!』神保町でゆったりレコード探し。
大先輩のレコードを見つけて一同大興奮! pic.twitter.com/xzd2LJUyyD— こう♡よ★ジュン★ (@kk51244love) 2018年1月4日
2018年1月14日(日)13時30分~14時00分放送のKinKi Kidsのブンブブーン【NEWS加藤シゲアキと名曲レコード探し】。
▽NEWS加藤シゲアキと名曲レコード探し
▽ジャニーズ最初のレコードに大興奮!名曲発見にキンキ暴走!?爆笑変わり種レコード?光一・剛のオススメレコードとは
ということで、
実はブンブブーン2回目の登場のNEWS 加藤シゲアキさんと神保町でゆったりレコード探しをするという番組内容です。
そこで、レコードに詳しい助っ人・とみさわ昭仁さんに教わりながらレコード屋さんに眠っている掘り出し物を探します。
ということで、今回は助っ人・とみさわ昭仁さんのプロフィールやご自身が店主を務める「マニタ書房」の住所や営業時間などについて見ていきたいと思います!
とみさわ昭仁プロフィール
本名:富沢 昭仁(とみさわ あきひと)
生年月日:1961年8月3日(56歳)
出身地:東京都墨田区
職業:ゲームシナリオライター・芸能ライター・デザイナー。など
富沢昭仁さんはゲームフリークという会社に1991年夏から契約社員として所属し、ゲーム関係の記事を引き続き執筆。
1992年4月には正社員になり、出版部主任を務めました。
その後、2009年にゲームフリークを退社し、フリーとして活動を始めました。
2012年より珍本メインの古書店「マニタ書房」を経営。
とみさわ昭仁の神保町・マニタ書房の住所や営業時間は?
■住所
東京都千代田区神田神保町1-14 小川図書ビル4F
※地下鉄「神保町」駅A5出口から地上に出て、白山通りを北(JR水道橋駅方向)へ徒歩1分。居酒屋「大金星」の手前のビルです。
「マニタ書房」は、神保町の交差点から徒歩1分のところにある、珍本メインの特殊古書店です。
■営業時間
【定期告知】当店は営業時間も営業日も不定期です。お越しになりたいお客様(とくに遠方にお住まいの方)は、事前に希望の日程・時間帯を店主(@hitoqui_ponko)にご相談いただければ、可能な限り店を開けるようにします。よろしくお願いします。
— マニタ書房 (@maneaterbooks) 2017年2月25日
マニタ書房は基本的に不定期営業のお店です。
なので、もし「マニタ書房」を訪れたいと思っている方は事前に、店主のとみさわ昭仁さんに連絡をすればお店を開けてくれるように尽くしてくれるようなので、遠くから訪れる際は注意が必要です!