チャンネル登録者数200万人を超える日本の大人気YouTuber・桐崎栄二。
10代にして、ここまでの人気ぶりはあっぱれですよね^^;
そんな桐崎栄二さんの動画には「宇陀先輩」というやんちゃな高校時代の同級生がよく登場します。
そこで、今回はこの「宇陀先輩」の偏差値や大学などについて見ていきたいと思います!
宇陀先輩プロフィール
本名:宇陀 かける(うだ かける)
生年月日:1998年11月6日(19歳)
血液型:?
出身地:石川県
出身高:金沢高等専門学校(金沢高専)
身長:177cm
体重:?
宇陀先輩は桐崎栄二さんと同じ高校の同級生で前から仲はよかったようです。
身長も177㎝と高身長です。
そんな宇陀先輩が以前、桐崎栄二さんの動画にて一度、偏差値についてぽろっと発言していました。
それがこちらの動画ですね。
【ヤクザが家にリア凸してきた。住所特定された】
動画では、ヤンキーともみ合い中に「おまえ偏差値なんじゃ?」と聞かれ宇陀先輩は「偏差値78」と答えていましたね。
偏差値78ってもう、東大に行くのが当たり前のレベルの高校ですよね^^;
というか、偏差値78の高校は日本の中で開成高校と灘高校の2校しかありませんね。
もし、宇陀先輩が開成高校に通っていたらギャップどころではありませんよね^^;
もう、「見た目がいかつすぎる開成高校生徒」としてテレビに引っ張りだこになりますよね。
なので、皆さんお分かりかもしれませんが「偏差値78」は冗談ということになりますね。
では、実際の宇陀先輩の偏差値は何なのか見ていきたいと思います!
宇陀先輩の実際の偏差値は?
宇陀先輩が通っていた高校は桐崎栄二さんと同じ金沢高等専門学校ですね。
桐崎栄二さんと同じ高校と言うことはそこまで、偏差値は低くない?と思いますよね。
そこで、調べてみたところ、宇陀先輩が通っていた金沢高等専門学校の偏差値は47のようでした。
■石川県内51位 / 110件中
■石川県内私立11位 / 30件中
ということで、いたって普通の高校ですよね。
中間くらいの偏差値のようで、特別勉強が出来るわけでもなく、特別勉強が出来ない訳でもないということですね。
宇陀先輩の外見からは少し意外な結果でしたよね。
宇陀先輩の通っている大学は?
宇陀先輩の大学についてですが、大学入試に落ちたのではないかといわれています。
その理由として、本来なら入学した後の2017年4月以降から大学に関するツイートをTwitterで一切していないのです。
また、「ニートの入学式」と表現しているところから その可能性は十分に考えられますよね。
というか、失礼ですが宇陀先輩のキャラクターを見る限り、大学進学はなさそうな気もしますよね。
なので、現在はニート生活を送っているのではないかと思います。