2018年1月19日(金)21時00分~23時04分に金曜ロードSHOW!として放送される「ルパン三世 カリオストロの城」
実は、この「ルパン三世 カリオストロの城」が宮崎駿の映画としては初監督。
そのため、金曜ロードSHOW!などで放送される際は毎時、大きな注目を集めています。
そこで、今回は映画「ルパン三世 カリオストロの城」時のルパン三世の声優を務めたのは一体誰なのかについて見ていきたいと思います。
ルパン三世の声優って何だかたくさんいらっしゃるようなイメージですからね^^;
ルパン三世の声優は誰?【カリオストロの城】
映画「ルパン三世 カリオストロの城」でルパン三世の声優を務めたのは俳優の山田康雄(やまだやすお)さんです。
<山田康雄プロフィール>
本名:同一
愛称:ヤスベエ
出身地:東京市大森区南雪谷
生年月日:1932年9月10日
没年月日:1995年3月19日(62歳没)
血液型:A型
身長:167cm
職業:俳優、声優、司会者、ナレーター
ルパン三世の声優と言えば、一番に名前があがるのが、この山田康雄さんです。
そのため、一般には「ルパン三世の山田康雄」として知られていて、山田は風貌までルパンに似ており、常にキャラクターと一心同体のイメージでお茶の間に知られていた例の一つですね。
これはルパン三世のモノマネをしたときですかね^^
本当に似ています。
そんな山田康雄さんは「ルパン三世愛」が非常に強く、自分の名刺にルパンの顔を入れるなどルパンに対しては強い愛着を持っていました。
また、「ルパンは銭形がいて初めて成立するキャラ」とも語っていたようです。
確かに、その通りですよね^^
しかし、そんな山田康雄さんは1995年3月19日(62歳没)に亡くなられているようです。
そのため、ルパン三世の声優を交代せざるを得なかったということです。
そんなルパン三世の後任声優w務めたのが、お笑いタレント・俳優の栗田貫一さんです。
ルパン三世の声優年代別
■初代:山田 康雄(1971年~1994)
山田康雄さんは23年もの間、ルパン三世の声優を務めていたようですね。
あのルパンの独特な言い回しは全て山田康雄さんご自身が生み出したと言われるほど特徴あるアドリブが有名でした。
ルパン三世というキャラクターがあそこまで、人気が出たのはあの独特なしゃべり方が大きく関係していると言っても過言ではないと思います。
■2代目:栗田貫一(1995年~現在)
ルパンのモノマネとして有名だった栗田貫一さんがモノマネの完成度からそのまま声優を務めることになりました。
現代ではルパンの声優といえば栗田貫一さんですが全ては初代山田康雄さんのルパン三世のモノマネから始まりました。
調べてみたところ、どうやら、これまでルパン三世の声優を務めたのは「山田康雄さん」と「栗田貫一さん」のお2人だけのようですね。
「栗田貫一さん」にはこれからもルパン三世の声優を務めて頂きたいですね^^
■次元がついに墓標送りにされる?!
期間限定で【LUPIN THE IIIRD次元大介の墓標】の動画が無料で視聴可能です!