2018年2月11日(日)19時00分~20時54分放送のピラミッド・ダービーに出演されるルービックキューブ日本チャンピオンの伏見有史さん。
伏見有史さんは芸人・ロバート山本博さんとルービックキューブ対決をされるようです。
対決内容は伏見有史さんが15個に対しロバート山本さんは3個で制限時間3分以内に完成できるのか!?ということだそうです。
そこで、今回は日本チャンピオン・伏見有史さんの大学や出身高校、彼女などの情報について見ていきたいと思います!
伏見有史プロフィール
名前:伏見 有史(ふしみ ありふみ)
年齢:21歳
職業:大学生
<経歴>
小学6年生の冬に友達をきっかけにルービックキューブと出会う。
初めてのルービックキューブを解説書を見ながら4分ほどで完成。
初めてのルービックキューブを4分で完成させるってかなりの才能があったことが分かりますよね^^
私は解説書を見ながらでも1時間くらいかかりそうですね^^;
その後、伏見有史さんは一日も休まず練習をし、多い日で13時間ほど費やしたそうです。
そして、中学3年生の夏に初登場した世界大会でチャンピオンに輝きます。
しかし、その後世界で頂点を極めた達成感からか熱が冷めてしまい、日本大会では立て続けの敗戦。
その後、大学で数学の勉強を重ねていくうちに、どうすれば速く問題が解けるかを論理的に考える数学とルービックキューブの2つが伏見有史さんの中で繋がりはじめ、
大学1年生の時に「ルービックキューブ日本大会2015」
大学2年生の時に「ルービックキューブ日本大会2016」
と2年連続で日本チャンピオンに輝きました。
そして、2017年7月、6年ぶりにルービックキューブ世界大会に出場しました。
結果は、3×3×3部門で32位、3×3×3片手部門で10位。
伏見有史さん曰く、表彰台を狙える自身があったため、結果には満足していないが、次の大会に向けていい経験になったと、大会を振り返りました。
伏見有史の大学や高校は?
伏見有史さんは現在、現役大学生ということで通っている大学がどこなのか気になりますよね。
そこで、調べてみたところ、伏見有史さんの通っている大学は、
「日本大学」で数理情報工学科|数理情報システムコース3年生のようです。
伏見有史さん曰く、大学の勉強はルービックキューブにすごく役立っているようです。
ルービックキューブをどれだけ速く解けるというのを突き止める部分で論理的に考えることが必要だそうなのです。
それと同じように数理情報工学科でする勉強において論理的に考えることはすごく必要でそれが役立つとのこと。
また、大会ではあきらめないことが重要なのですが、勉強においても挫折してもあきらめないことがすごく役立っていると語っていました。
伏見有史さんは今後、就職ではなく大学院への進学を考えているようです。
どうやら、コンピュータや数学を使って細胞の動きを解析するなど、自然科学に関する研究をしたいと考えているようです。
続いて、出身高校について見ていきたいと思います。
調べてみた結果、伏見有史さんの出身高校は千葉県私立東京学館浦安高等学校のようでした。
偏差値は41 – 64となっているようです。
伏見有史の彼女情報は?
伏見有史さんの彼女情報について調べてみたのですが、どうやらこれといった情報はありませんでした。
しかし、伏見有史さんは外見はすごくイケメンなので彼女がいる可能性は高そうですよね。
もしかしたら、学業やルービックキューブの練習等で彼女を作っている暇はないかもしれませんがね^^
もし、今後伏見有史さんの彼女情報が分かりましたら、即座に追記していきたいと思います!