姉がついに禁断の食い物を手に入れて来たが、怖くてまだ食べていない。 pic.twitter.com/nRxri5hhPH
— ウルガス (@ULGAS) 2017年12月18日
Twitterで話題になっているメロンクーヘンという菓子パン。
1262キロカロリーということで注目を集めています。
確かに比較的カロリーの高い菓子パンでも1262キロカロリーは高すぎですよね^^;l
今回はそんなメロンクーヘンの販売店や通販で購入できるのかについて調べてみることにしました!
メロンクーヘンの中身がやばい!
中やばw pic.twitter.com/LmE5uhQRB8
— 白⃝夢⃝く⃣ん⃣ (@A37G_R) 2017年12月19日
こちらメロンクーヘンの中身となっているようですが、とにかくやばいですよね。
高カロリーなのが一目で分かりますね^^;
そんなメロンクーヘンとはメロンパンにチョコクリームを巻き込んでバウムクーヘンっぽくした菓子パンみたいです。
値段は200円と、他の菓子パンとくらべると少し高いような気もしますが、とても大きいので200円が妥当なのではないでしょうかね。
しかし、そんなメロンクーヘンを食べたいという方が沸騰しているようです。
メロンクーヘンってやつ食べてみたすぎるからいつか食べる
— せCDJ2931り (@A0L4XLDS) 2017年12月19日
1日3食メロンクーヘンして♥
— ゆっぴー@ぐらさん (@gurasan_ro_bo) 2017年12月19日
メロンクーヘン食いてぇ…
どっか売ってる場所探そ— Ksuke🍤 (@KsukeTriadP) 2017年12月19日
大きさもかなり大きくテレビのリモコンと同じくらいの大きさのようですね^^;
実際には全長は22,3センチほどみたいです。
フジパン【メロンクーヘン】
余りの大きさと重量感を売り場で見て驚きと戸惑いを共に手に取った。
スライスして食べたら思いの外美味しい*
一本で恐ろしいカロリーだけど、皆でカロリー分け合えばいい(๑'~'๑)b pic.twitter.com/Pzf5xofJ81— ←小/麦→ (@mugi_no_ocha) 2017年12月20日
メロンクーヘンの販売店は?どこで買える?
調べてみたところ、メロンクーヘンはフジパンより関西中国地区限定で販売されているようです。
なので、その地方以外の方は関西中国地区へ行くしかないようですね。
私は関東に住んでいますが確かに、これまで生きてきてメロンクーヘンなんて菓子パンはどこのスーパーでも見かけたことはありませんね。
いや~~、とはいっても一度でいいからメロンクーヘンを食べてみたいものですよね。
では、通販で販売しているのでしょうかね?
メロンクーヘンは通販で販売している?
調べてみたのですが、どうやらTwitterで話題なっていたメロンクーヘンの通販の販売はしていないみたいですね。
しかし、代わりに美味しそうな通称”メロンクーヘン”を見つけました!
>>>メロン バームクーヘン
では、本物のメロンクーヘンの通販での販売がされましたらURLを載せておきますね!
■アニメ好き、映画好き、ドラマ好きはチェック!
⇒【FODプレミアムのアニメがすごいことに!熱い!熱すぎるぜ!】